歯列矯正 失敗 顎関節症 激痛
開閉時
雑音 痛歯痛 疲労時歯根鈍痛
歯列矯正,失敗,顎関節症,顎関節の激痛,開閉時の雑音, 歯痛,疲労時,歯根,鈍痛,大学院生,完治,実際,治療記録,体験談,GVBDO, G.V. BLACK DENTAL OFFICE

by Norman Yamazaki, DDS. (Profile)

Top > カズイスチカ(症例集) > ウタ・パーカスバーグ > Episode 11

September 23, 2001

ウタ・パーカスバーグ

20代大学院生 復活の歯列矯正
#30 Ext.

今日はこの他に#30の抜歯も行いました。

この#30についての既往歴は

ウタ・パーカスバーグの治療希望のメールで

詳しく説明されています↓。

*****

(7) 2001年の動き…#27と#29の間が

少しずつ開き始める。

#30のクラウンがどうにも気持ちが悪い。

顎関節の痛みが顕著になり、

ドイツの健康保険証が出来上がるのを待って、

2月23日、近くの

歯科医Dr. Carola Kernerを訪ねる。

28日、PROPHYLAXEの際クラウンが

壊れているのがわかり次の予約を取る。

3月12日、クラウンは簡単に外れ、

内部は水爆状態に。神経を取ることになる。

このころ「ほんとうの治療」HPを初めてみる。

3月21日、神経の処置の際ファイルが

折れて内部に留まる。

いずれにしても根の先端の病巣が

大きいという説明で、

そのまま口腔外科医Dr. Dieter Neumannの

ところへ移動し、

歯茎を頬側から開いて炎症を

起こした歯根の先端を歯槽骨ごと

取り除く手術を受ける。

術後の注意を口頭と文書でもらい、

一週間後に抜糸、

そのまた一週間後に傷の経過を見て、

そこでの治療は完了。

骨が再び出来上がるまで

半年ほどクラウンは

待つように指示を受ける。

炎症の再発があるか質問すると、

「ごく稀に、手術の段階で

確認できなかった炎症の取り残しから

再発することがあるが、

時間が経たないとわからない」

との説明がある。

(中略)

翌々日、#30の真上にある

#3が下へ下がってきているのに

気づいて慌てて

Dr. Kernerのところへ行き相談。

いままで付いていたクラウンを

一時的にセメントでつけて、

#3がもとの高さに戻るようにする。

かみ合わせが急に高くなって

頭痛と肩こりがひどく、

翌々日にクラウンを削って低くしてもらう。

「#27と#29の隙間を閉じないと、

今後骨が回復しても

新しいクラウンをつけられない」といわれ、

再び矯正科を訪れ治療計画書を

作ってもらうよう頼む。

「ちゃんと歯医者に本当のことを

主張しなきゃだめだよ。

民主主義なんだから…」と

言われながらも、とりあえず矯正の予約を取る。

*****

つまりこの#30は、日本とドイツの

ハイシャさん連合により、

メチャメチャにされてしまった歯なのです。

このままでも5年は持ちません。

しかもその間毎日鈍痛を感じ、

激痛にもしばしば襲われることがある歯です。

歯はそこにあっても

ウタ・パーカスバーグの生活は

滅茶苦茶になってしまうのです。

復活のための歯列矯正を行う以上、

一生持つという

保証のない歯は

歯列矯正の

参加者にはなれません。

従って、抜歯となります。

#30はたった5分で抜けました↓。

外科的,歯内治療,痛み,Evidence,Based,Medicine,EBM,根拠に基づいた医療,名医,GVBDO, G.V. BLACK DENTAL OFFICE

外科的歯内治療の名目で

根の先が切られています↑。

無惨です。

しかも今まで使っていた

クラウンを戻すというのは

不適切としか言いようがない行為です。

外科的歯内治療を下から見た様子です↓。

外科的,歯内治療,痛み,Evidence,Based,Medicine,EBM,根拠に基づいた医療,名医,GVBDO, G.V. BLACK DENTAL OFFICE

根尖は切りっぱなしで終わっています。

これでは一時しのぎの

気休めの治療なのです。

Evidence Based Medicine (EBM)では、

外科的歯内治療は、

推奨される治療ではありません。

予後が悪いからです。

しかも、一度根尖を切り取られたら、

その歯は、もう終わりです。

ウタ・パーカスバーグの場合も、

痛みで悩まされました。

アメリカ歯科標準治療では、

クラウンを除去して、

通常のRCTを行い

回復させる方法を取ります。

G.V. BLACK DENTAL OFFICEのデータでは、

それで回復する歯がほとんどです。

#30の抜歯よりウタ・パーカスバーグからは

細菌製造装置とも呼べる大きな病巣は

姿を消しました。

来週はGIを行い、修復治療が終わると、

いよいよ矯正に向けての準備が始まります。

非常に順調なウタ・パーカスバーグの治療です。

外科的,歯内治療,痛み,Evidence,Based,Medicine,EBM,根拠に基づいた医療,名医,GVBDO, G.V. BLACK DENTAL OFFICE

この時代には、まだ「御茶ノ水Note」は

ありませんでした。

歯列矯正,失敗,顎関節症,顎関節の激痛,開閉時の雑音, 歯痛,疲労時,歯根,鈍痛,大学院生,完治,実際,治療記録,体験談,GVBDO, G.V. BLACK DENTAL OFFICE
自分の受けている
歯科治療に疑問を感じたら・・・

歯科治療の真実がたった30分でわかる

アメリカ歯科標準治療入門書

「ほんとうの治療」

By Norman Yamazaki, DDS.

o歯列矯正,失敗,顎関節症,顎関節の激痛,開閉時の雑音, 歯痛,疲労時,歯根,鈍痛,大学院生,完治,実際,治療記録,体験談,GVBDO, G.V. BLACK DENTAL OFFICE

歯列矯正,失敗,顎関節症,顎関節の激痛,開閉時の雑音, 歯痛,疲労時,歯根,鈍痛,大学院生,完治,実際,治療記録,体験談,GVBDO, G.V. BLACK DENTAL OFFICE

歯列矯正,失敗,顎関節症,顎関節の激痛,開閉時の雑音, 歯痛,疲労時,歯根,鈍痛,大学院生,完治,実際,治療記録,体験談,GVBDO, G.V. BLACK DENTAL OFFICE

G.V. BLACK DENTAL OFFICEで治療を受けている人々の居住する地域: 北海道,札幌,青森,三沢,岩手,盛岡,宮城,仙台,秋田,山形,福島,茨木,水戸,栃木,宇都宮,小山,群馬,前橋,埼玉,さいたま,浦和,大宮,千葉,東京,新宿,渋谷,高輪,青山,銀座,虎ノ門,霞ヶ関,京橋,麻布,上野,神奈川,横浜,関内,川崎,新潟,富山,石川,金沢,福井,山梨,甲府,長野,岐阜,静岡,浜松,愛知,名古屋,三重,津,滋賀,京都,大阪,兵庫,姫路,神戸,奈良,和歌山,鳥取,島根,岡山,広島,山口,下関,徳島,香川,高松,愛媛,高知,福岡,博多,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄,那覇,高山市,下呂市,金沢市,富山市,高岡市,飛騨市,郡上八幡市

GVBDO,G.V. BLACK DENTAL OFFICE

HOME

Copyright (c) Norman Yamazaki, DDS. All rights reserved.