歯が悪く治した歯が痛いウミが出る
寝たり起きたり ひきこもり 顎関節症
by Norman Yamazaki, DDS. (Profile)
Top > カズイスチカ(症例集) > Sandra竜泉寺 > Episode 02
January 16, 2003
Sandra 竜泉寺
#7,8,9,10 RCT Fill今日の一番はSandra 竜泉寺した。
#7,8,9,10 RCT Fillです。
修復治療ですからラバーダムは必須となります。
Sandra竜泉寺の#7,8,9,10 RCTには
すでに3回の治療が行われ、
治療時間の累計は7時間30分に及んでいます。
今日は、根管治療内の洗浄を行い、
その後フィニッシュのガタパーチャを
詰める作業(RCT Fill)を
2時間30分をかけて行ったので、
Sandra竜泉寺の#7,8,9,10 RCTに
費やした時間の総計は10時間となりました。
それではPAで治療の経過を検証します↓。
01/10/03 治療前の様子↑
第1回のアポでは、2時間30分をかけて、
メタボンを除去した後、
根管治療内に詰まっている金属や、
薬などの不純物を除去する治療をしました↓。
4本のうち、根尖病巣に
たどり着いたのは#9の1本だけでした↓。
01/10/03 第1回治療後の様子↑
第2回のアポでは、2時間30分をかけて、
根管治療内に詰まっているガタパーチャや、
ヒ素などの不純物を除去する治療を続けました↓。
4本のうち、根尖病巣に
たどり着いたのは#8,10の2本が加わり、
#9も加え3本になりました↓。
#7は根尖病巣にまだたどり着いていません↓。
01/11/03 第2回治療後の様子↑
第3回のアポでは、2時間30分をかけて、
根管治療内に詰まっているガタパーチャや、
ヒ素などの不純物を除去する治療を続けました↓。
4本のうち、4本の全ての根尖病巣に
たどり着いたので、一斉攻撃を行いました↓。
01/15/03 第3回治療後の様子↑
このPAを見ると、Sandra竜泉寺の
病巣の大きさが尋常でないことがわかり、
こんなに大きな病巣があるということは、
体の中に細菌製造装置が
あるのと同じ
なのですから、
体がおかしくなるのは当然
だろうな、と思いました。
第4回のアポでは、2時間30分をかけて、
根管治療内の洗浄を徹底的に行い、
その後ガタパーチャを詰めて、
細菌が繁殖するスペースを
無くす治療を行いました↓。
01/16/0301/15/03 第4回治療後の様子↑
このPAからわかるのは、
根管内に白くハッキリとしたボーダーで
ガタパーチャが詰められている
ということであり、
これならSandra竜泉寺の
#7,8,9,10はもう2度と痛くなったり、
膿が出て来るようなことはない!
という事実であり、
それはつまるところ
GOOD TREATMENT↑(^^)v!
であって、
もうSandra竜泉寺は
#7,8,9,10が抜歯されるという
心配はなくなった
ということなのです。
RCTが成功したからとは言っても、
前歯ですから、
早急に前歯の製作に
取りかからなければならないので、
今日はこのへんで。
Chiao!
| カズイスチカ目次 | Sandra竜泉寺の治療 | 治療希望の君へ |
歯が悪く,治した歯,痛い,歯茎からウミ,出っぱなし,虫歯になる,顎関節症,寝たり起きたり,20代,女性,GVBDO,G.V. BLACK DENTAL OFFICE
G.V. BLACK DENTAL OFFICEで治療を受けている人々の居住する地域: 北海道,札幌,青森,三沢,岩手,盛岡,宮城,仙台,秋田,山形,福島,茨木,水戸,栃木,宇都宮,小山,群馬,前橋,埼玉,さいたま,浦和,大宮,千葉,東京,新宿,渋谷,高輪,青山,銀座,虎ノ門,霞ヶ関,京橋,麻布,上野,神奈川,横浜,関内,川崎,新潟,富山,石川,金沢,福井,山梨,甲府,長野,岐阜,静岡,浜松,愛知,名古屋,三重,津,滋賀,京都,大阪,兵庫,姫路,神戸,奈良,和歌山,鳥取,島根,岡山,広島,山口,下関,徳島,香川,高松,愛媛,高知,福岡,博多,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄,那覇,高山市,下呂市,金沢市,富山市,高岡市,飛騨市,郡上八幡市
Copyright (c) Norman Yamazaki, DDS. All rights reserved.